和楽器専門店 横笛の邦声堂最新情報

(iモード・スマホ・モバイル用)

PC用HPにはこちらをクリックしてください

<今週のお買い得> お薦めのこの一管

<作って・吹く>横笛研究会・通信指導

注文製管
新管情報
篠笛の価格
笛師の部屋
篠笛の部屋(邦楽・長唄編)
篠笛の部屋(古典調・囃子編)
能楽の部屋
雅楽の部屋

横笛クリニック(笛の修理専門コーナー)
ネットショッピング・お買い得情報

横笛特集
邦声堂からの提案
広げよう横笛の輪 横笛リンク集

(作成 '99/1/25、最終更新 2024/02.19)

<邦声堂からのメッセージ>
ここは邦声堂(iモード・スマートフォン・モバイル用)のトップページです。詳しい情報は各専門ページをご覧ください。
和楽器専門店"横笛の邦声堂"は、究極の一管をご提供する注文製管がモットーのオーダーショップです。新しい小鼓(新胴・新皮)も同様で、人間国宝の超一流の鼓職人が丹精込めて作り上げたものです。機械作りによる大量生産の楽器は扱いません。練習用の笛でも鼓でも、手彫り製作をモットーに取り組んでいます。

<感謝の大奉仕 横笛大成版<一>無料贈呈>
日本の横笛専門誌横笛大成版<二>をお買い上げの方に大成版<一>を贈呈します
絶対お得!! この機会にご利用ください

日本の音楽を囃す側から眺め、幅広く取材し、論じたユニークな書籍です。邦楽、歌舞伎、神楽、能楽の各ジャンルの笛の名手達の芸談義、わたしの笛物語、人間国宝シリーズが特色。
新しい篠笛曲も多数掲載されています。詳しくは"横笛誌"をクリックしてご覧ください。
価格:30,000円(税別) → 大成版<二>18,000円(税別)→大成版<一>は無料贈呈



<さらにお得!! 故海廣作巻無し簡易龍笛と高麗笛組管>

海廣師が生前に、これから雅楽を始める方のために簡易本管として、巻きの無い格安の組管を作ってくれました。海廣フアンにはたまらない菅です。是非手にとってご覧ください。鳴りも音律も保証付です。
価格:組管100,000円(税別)



<高麗笛奏者待望の煤真竹八つ割り返し桜樺巻き仕上げ>

高麗笛の最高級の菅、煤真竹八つ割り換え鹿倉樺巻き仕上げの本管です。蝉には枝後と虫喰いを表す彫りで決めました。柔らかいタッチに鋭く響き合います。どうぞ手にとってご試奏ください。
そして、丸管との違いをご堪能ください。
価格:280,000円(税別)



<感謝の特別大奉仕 龍笛・高麗笛連管>

雅楽に必要な龍笛(白篠竹本管)と高麗笛(天然煤竹本管)の連管を特別価格にてお届けします。どうぞ手にとってご覧ください(試奏可)。
特別価格:180,000円(税別)



<感謝の特別大奉仕 龍笛桜樺巻き仕上げ>

敬楽作桜樺巻き仕上げの龍笛です。記念の樺巻き第一作で、ダイナミックに幅広の板状に巻きました。独特の風格があります。是非手にとってご覧ください。音律、鳴りは保証付です。
特別価格:160:000円(税別)



<今年こそ始めてみませんか たのしい しの笛>


初めて笛を吹かれる方のための手解き用七本調子の篠笛と独習用の教材です。手に馴染みやすく、しかも吹きやすい七本調子で始めてみませんか?近くに先生のいらっしゃらない方にもお気軽に始めていただけるよう、邦声堂横笛研究会がお手伝いします。独習されるのも可能です。質問はどしどしお寄せください。上記しの笛教材と合わせてご使用いただけます。
篠笛特別価格:16,000円(税別)



<篠笛のテクニックをつけるための教則本、江戸囃子と寿獅子>
 
篠笛の手解きから初級を経てその後に学ぶこと、それはより笛らしく聴かせること、小節を効かせながら細かく指を打つことです。そのテクニックをつけるための教本で、江戸囃子とその次に学ぶ寿獅子です。模範演奏のCDを聴きながらそれに合わせて吹き学びます。篠笛のすべてのテクニックが身につきます。詳しくは江戸囃子と寿獅子をご覧ください。
江戸囃子手附(CD3枚付) 価格:19,500円 寿獅子手附(CD2枚付) 価格:17,000円(税別)



<復活しました 藍山作天然煤竹八本調子唄用天地管~十三本調子天地巻き>

藍山作の天然煤竹唄用天地管が復活しました。七本調子~一三本調子までです。天然煤竹をお探しの方には朗報です。価格は材料によって変わります。お問い合わせください。
価格:80,000円~120,000円(税別)



天然煤竹七本調子唄用天地管



天然煤竹十三本調子唄用天地巻き管

藍山作の天然煤竹十三本調子唄用天地巻き管です。篠笛では一番短い管で、一本調子の1オクターブ上の笛になります。材料が乏しくなる中、笛になるために長く待機していた煤竹で、深い思い入れのある笛になりました。



<お薦めの格安能管>
故海廣作 巻き無し簡易能管と簡易龍笛(遺作) 



故海廣師が予算的に本管が揃えられない人のために、省けるところは思い切って省いた能管と龍笛を作ってくれました。貴重な一揃え、組管となりました。どうぞ手にとってお試しください。
価格:龍笛80,000円 能管120,000円(税別)



敬楽作 白篠竹丸管頭金天馬2管

敬楽作の白篠竹丸管2管です。頭金は天馬です。太管と標準管です。どちらも驚くような鳴り方です。鳴りにくい管でお困りの方、是非一度お試しください。目から鱗です。
価格:200,000円(税別)




<今月の稀少高級管>
天然煤竹一節物敏長作四本調子唄用姿管


敏長作の天然煤竹四本調子唄用、珍しく繫ぎのない一節物の姿管です。表皮は取って製管されてます。煤竹の中身はこんなにも美しいのかと感動する姿管です。どうぞ手にとってご覧ください。
価格:80,000円(税別)


天然煤竹似作者不詳六本半調子古典調姿管

天然煤竹似の一節物六本半調子古典調姿管。この管は表皮を取らず地肌の模様を生かした拭き漆で仕上げられています。調子はやや高めの六本半。華やかに心地よく響いてくれます。
価格:40,000円(税別)



<今月の格安高級管>
敬楽作白篠竹龍笛丸管朱色籐巻き仕上げ

<今月の格安高級管>は敬楽作の白篠竹丸管朱色籐巻きの龍笛です。若干武骨さはありますが、驚くほどよく鳴る管に仕上がってます。驚きの価格に設定しました。
価格:135,000円(税別)


蜻蛉作一本調子古典調天地管

<今月の格安高級管>は40年ほど前の蜻蛉作一本調子古典調天地管です。ご覧の通り、1ヶ所小さなひび割れがありますが、メンテ済みで、漆でしっかりと補強してあります。音に影響はありませんし、これ以上割れることもありません。全長56センチ、低音が魅力の格安高級管です。是非お試しください。
価格:45,000円(税別)


<お薦めのこの一管>

今月の<お薦めのこの一管>は京都の笛師、俣野眞龍作の三本半調子古典調赤籐巻き天地管です。全長51センチ、とても吹きやすい管です。どうぞお試しください。
価格:45,000円(税別)



秀楽作 白篠竹六本半調子古典調古色拭き漆天地管

秀楽作の六本半調子古典調古色拭き漆天地管です。拭き漆の回数を倍(4回塗り)に増やしました。これはこれで落ち着きのある古色感に仕上がってます。六本調子に比べてうんと吹きやすくなっています。
練習管に比べて、一生使える永久管になります。
価格:42,000円(税別)



<超お買い得 訳ありの一管>

超お買い得、訳ありの紹介です。指穴間に細いヒビが入りました。しっかりと留めてありますので鳴りや響きには全く影響はありません。今回は3管のご案内です。よかったらお試しください。
超特価:8,000円(税別)



<お薦めのこの一管>

秀楽作五本調子古典調古色拭き漆姿管
 
巻きのないシンプルな姿管、この笛も非常によく鳴る管に仕上がってます。囃子笛らしい、細かく打つしゃれ指にはよく反応してくれます。全体を覆う古色の拭き漆が渋く光っています。
価格:28,000円(税別)



<お薦めの格安能管>
煤真竹八つ割り返し能管頭金獅子図一閑張り笛筒付き

煤真竹の八つ割り返しの能管になります。格別太いわけではなく、優しい息でも良く反応してくれる管です。盤渉、ヒシギ周辺、筒音、呂音、どれもスムーズに出ます。長丁場を吹いても疲れません。煤竹特有の響きを備えています。お薦めの管、どうぞお試しください。委託品のため価格は特別の価格になっています。
価格:240,000円(税別)



<はじめての篠笛-失敗しない篠笛の選び方>
選び方のコツ
1.手のひらに乗せてみて、極端に軽い笛、重い笛は避ける方がいいでしょう。標準的な重さがいいです。
2.太いなと思う笛、細いなと思う笛は避け、標準的な太さの笛がいいです。
3.唇を唄口につけて、フーッと軽く吹くだけで素直に音の出てくれる笛がいいです。筒音から最高音までスムーズに滑らかに反応してくれる笛がいいですね。
4.囃子用の笛は、最高音を含めた大甲の音がスムーズに出せる笛がいいですね。
5.仕上げがしっかりなされているかどうか。籐巻きの彫り込みは丁寧に施されているか。籐自体丁寧な下造りがされているかどうか。竹に直接巻かれた笛は避ける(籐巻きの端に黒い塗料が塗られている)。
6.笛を手にして竹のしっとり感が感じられるかどうか。べたつく塗料(ニスなど)が塗られていないかどうか。
7.一生大切に吹いていける笛かどうか。笛に愛着がわいてくるかどうか。
以上を参考に篠笛をお選びください。まず間違いはありません。

天然煤竹篠笛 (復活しました)

天然煤竹七本調子唄用天地管 (超お薦めリメイク品)

煤竹七本調子をお探しの方への朗報です。藍山作の天然煤竹七本調子唄用天地管になります。30年近く前に求められた方が「どなたかにお譲りしたい」とのことでお預かりした笛になります。やや太めのしっかりした管ですが、三と四の間に細いヒビが入ってます。これはしっかり接着剤と漆で留めました。また、歌口周辺も管内の塗りもメンテナンス済みですので、安心してお使い戴けます。



天然煤竹十三本調子唄用天地巻き管

藍山作の天然煤竹十三本調子唄用天地巻き管です。篠笛では一番短い管で、一本調子の1オクターブ上の笛になります。材料が乏しくなる中、笛になるために長く待機していた煤竹で、深い思い入れのある笛になりました。



天然煤竹八本調子唄用八段総巻き管
  
天然煤竹八本調子唄用八段総巻き管です。天然煤竹は材料が少なくなり、八本調子~十三本調子となりました。仕上げは天地巻きと八段総巻きの2種類です。


天然煤竹八本調子唄用八段総巻き大極上管
  
天然煤竹八本調子唄用八段総巻き管です。極上管と大極上管、その違いは材料自体にもありますが、仕上げに塗る生漆の拭く回数にあります。しっとり感を醸し出すには相当の回数を塗って拭き取ることを繰り返します。



篠笛 仕上げ方のいろいろ

初級用手彫り普及管(七本調子唄用)

はじめての方向きに、吹き易さをモットーに、且つ、安価にて提供できるようシンプルに製管しました。
八本調子、七本調子、六本調子が主流になります。

高級手彫り標準天地管

手掘り標準管を担当します。一本調子から十三本調子まで、唄用と古典調の2種類の調律でお届けします。


高級手彫り本漆天地管

オーソドックスに天地巻きに仕上げました。唄用、古典調、長音階の3種類の調律ができます。三本調子~十三本本調子まで。

古色拭き漆天地管(六本調子唄用)

竹の表面に生漆を塗って拭き取る方法を繰り返して、古色感が出るようにしました。唄用、古典調の調律ができます。


*音律(ピッチ)は442Hzを基準にしています。
*祭り囃子系の古典調と邦楽系の唄用、そして長音階のドレミ管はいずれも同じ価格です。

お問合せやご注文、ご予約はをクリックし送信してください。電話やファックスでも承ります。


<各専門ページのご紹介>
*篠笛、能管、雅楽の笛などの作り方、吹き方の講座や長唄・雅楽・能楽の体験講座はこちらをどうぞ。 横笛研究会・通信指導
*邦声堂の笛を作ってくれてる笛師さんたちのページです。笛師の部屋
*最新の新管の情報はこちらからどうぞ。新管情報(在庫状況)
*最新の能管と小鼓の情報はこちらです。能楽の部屋 
*雅楽関係のページはこちらです。雅楽の部屋
*邦楽や長唄、民謡、独奏で使用する笛はこちらです。篠笛の部屋(邦楽・長唄編)
*祭囃子・獅子舞・お神楽などに関する専門のページです。篠笛の部屋(古典調・囃子編)
*すべての注文製管の部屋はこちらです。 注文製管の部屋
*割れた笛や壊れた鼓の修理はこちらからどうぞ。横笛クリニック
*お買い得情報や委託出品コーナーはこちらです。 ネットショッピングお買い得情報
*横笛や鼓に関するご相談はこちらからどうぞ。ご相談

各地域で開催の横笛一日教室や、語らいコンサートなどの招聘についてもご相談に応じています。(写真参考)

ご好評いただきました東京奥多摩での夏期横笛セミナーは、18回をもって終了しましたが、その間、全国各地から熱心な横笛愛好家が集まり、一流の先生方による指導のもと、初心者から上級者まで各々笛の世界を学び、聴き、体験することができました。(写真参考)

毎月第四日曜日に開く横笛研究会では、初心者からベテランまで、横笛を楽しむ仲間が集まって、篠笛、龍笛、能管などの笛作りから演奏まで、幅広く楽しんでいます。興味のある方はまず見学されることをお薦めします。また、例会日に参加できない方には通信指導(メール会員)の制度もあります。詳しくは横笛研究会をご覧ください。


取扱商品

しの笛(手彫り高級管)

笛袋
能管
龍笛
高麗笛、神楽笛
篳篥
手作りセット「しの笛」
鼓、和太鼓、締太鼓、獅子頭
教材・曲集・CD等(CD付独習教材「しの笛一・二」)(CD"笛のひびき"発売中)
季刊「横笛」<大成版一・二>
各種のイベント企画

横笛研究会
注文、問い合わせ方法
通信販売法に基づく表記


最新の新管情報をご利用ください 新管情報(在庫状況)

古典調(囃子用)篠笛の詳細は祭囃子・獅子舞・神楽の部屋を、唄用篠笛の詳細は邦楽・長唄・民謡・独奏の部屋をご覧ください。最新の情報が満載です。
また、
新管情報(在庫状況)ではすべての横笛をご覧いただけます。どうぞご利用ください。


写真:阿波笛(阿波踊り専用)七本調子、六本調子ドレミ管(写真をクリックすると大きくなります)

江戸篠笛
・・・関東の硬質の篠竹を使用し、キリッとした切れ味のいい鳴りと響きが特徴です。
京篠笛・・・・・京都近郊の比較的肉厚の篠竹を使用し、嫋々とした柔らかい音色が特徴です。

阿波笛
・・・・・徳島県が本拠地の阿波踊り、そのお囃子に使われる専用のドレミ管(長音階調律の笛)。
獅子笛・・・・・六穴が特徴の獅子舞、獅子神楽専用の篠笛。塗り笛(漆笛)を使うところもある。

・学校教材用にはプラ管しの笛(七笨調子唄用)があります。
 (10管以上は割引があります)



・格安の練習管(New)をご希望の方は別途ご相談ください。ご予算に合わせて製管します

写真:七本調子唄用、八本調子唄用練習用姿管篠笛 他に六本調子、五本調子があります
写真をクリックすると大きくなります)


お問合せやご注文、ご予約はをクリックし送信してください。電話やファックスでも承ります。

・特別注文受付(New)
煤竹総巻き管、獅子笛、祭り笛、塗り笛なと゜

写真:六孔獅子塗り笛(写真をクリックすると大きくなります)
獅子笛、祭り笛など、地域限定の特別仕立ての漆笛の注文を承っています。ご予算、本数、仕上げ方法などご相談ください。
(上記写真は獅子舞用漆笛)


・笛袋

篠笛用の笛袋です。金襴、こはぜ付。赤系、青系、中間色系があります。1袋税込み2,160円です。



・能管
最新の詳しい新管情報をご利用ください 新管情報(在庫状況) 能楽の部屋

敬楽作 白篠竹丸本管頭金鯉

敬楽作の白篠竹丸本管の能管です。頭金は鯉の滝登りをイメージしたものです。素直によく鳴る管です。プラ管を卒業して、初めて本管をお吹きになる方にはうってつけの管です。
お求めやすい価格に設定しました。
価格:180,000円(税別)



敬楽作 白篠竹丸本管頭金駒

敬楽作の白篠竹丸管本管です。頭金は駒。合竹や花梨製の能管と違って竹には独特の伸びやかさがあります。この管の歌口を微調整した結果、見違えるほどの鳴り方に変わりました。とても吹きやすく強い息にも耐えられる管に豹変しました。是非お試しください。
価格:220,000円(税別)



蘭情作 天然煤真竹八つ割り返し籐巻き仕上げ頭金蘭垂葉

蘭情作天然煤真竹八つ割り返しの能管になります。籐巻きで仕上げ、頭金は蘭垂葉です。非常に硬い材質の煤竹で音色も男性的な強さが感じられる管です。しっかりした、重みのある笛に仕上がってます。
価格:420,000円(税別)



泥楽作 天然煤真竹八つ割り返し籐巻き仕上げ頭金波に富士

泥楽作の煤真竹八つ割り返し籐巻き仕上げの能管です。頭金は波に富士図です。とてもきれいな仕上がりになってます。低い音からヒシギ周辺の高い音までスムーズに出ます。息の強い方でも弱い方でも十分に鳴らせます。お薦めの管です。
価格:360,000円(税別)



・お祭り用の能管・・・・・・新しく仲間入りしました。祭礼囃子にのみ使用される新竹製の能管(¥120,000~¥200,000)

商品内容 材料 仕上げ 価格
能管
お祭り用能管 ・絹縒巻き
・籐巻
・桜樺巻き
¥120,000~¥200,000
篠竹丸管 ¥250,000~¥300,000
煤真竹(八ツ割返シ竹) ¥350,000~¥500.000
プロ用煤真竹(八ツ割返シ竹)(New)
¥700,000~¥1,000,000
笛筒
和紙、漆 お祭り用笛筒 ¥50,000~¥70,000
一閑張(烏) ¥100,000~(金具、飾り紐付)
一閑張(蒔絵) ¥250,000~(金具、飾り紐付)
特殊樹脂製能管
(筒・金具付)
特殊樹脂 黒艶消し ¥35,000
練習用木製能管(袋付)
花梨 縒糸巻き ¥56.000


・能管用笛筒:一閑張(蒔絵)
 


写真:一閑張り蒔絵”秋の七種”(写真をクリックすると大きくなります)


写真:一閑張り蒔絵”藤”(写真をクリックすると大きくなります)
蒔絵の図柄は花鳥図のほか、希望の蒔絵が施せます。

特殊樹脂製能管(筒付)

(写真をクリックすると大きくなります)


練習用花梨能管(袋付)(New)

(写真をクリックすると拡大します)
練習用の木製能管(花梨)が新登場です。吹きやすさと柔らかな音色が特徴です。能楽、長唄、神楽、祭り用に十分使用できます。専用の笛袋(女性用、男性用の2種あり)がつきました。
価格:56.000円(税別)



参考:
横笛研究会「能管」ページ


・龍笛
詳しくは最新の情報をご覧ください
 新管情報(在庫状況) 雅楽の部屋 お買い得情報






照楽作の天然煤真竹八つ割り責竹龍笛が三管仕上がりました。二管は古代朱による籐巻き、下の一管は呂色漆で仕上げました。どれる最高の音律でよく鳴ります。八つ割りの返し竹がいいか、責竹がいいかは意見の分かれるところですが、能管と区別する意味では、龍笛には八つ割りの責竹が相応しい気もします。
価格:各300,000円(税別)



・練習用花梨龍笛
  
(画像をクリックすると拡大します)
花梨製の龍笛の新品です。始めて方にはピッチも正確で、吹きやすい笛です。
価格:38,000円(笛袋付)(税別)
黒呂色艶消し薄墨仕上げ 価格48,000円(税別)



商品内容 材料 仕上げ 価格
龍笛
篠白竹(練習用丸管) ・元結巻き(和紙)
・絹縒巻き
・籐巻
・桜樺巻き
¥200,000~
煤篠竹(丸管) ¥250,000~
煤真竹(八割責メ竹) ¥350,000~
参考:
横笛研究会「龍笛」ページ



高麗笛(コマブエ)、神楽笛
詳しくは最新の情報をご覧ください
新管情報(在庫状況) 雅楽の部屋

高麗笛、六孔と谷刳りのないのが特徴(写真をクリックすると大きくなります)

  
(写真をクリックすると拡大します)
日本古来の笛とされる神楽笛です。中国大陸伝来の龍笛、朝鮮半島伝来の高麗笛並んで雅楽三管とされています。雅楽では欠くことのできない大切な笛です。


高麗笛と神楽笛は原則として注文製管となりますのでご相談ください。

商品内容 材料 仕上げ 価格
高麗笛
(コマブエ)
篠竹(丸管) ・元結巻き(和紙)
・絹縒巻き
・籐巻
・桜樺巻き
ご相談ください。
煤篠竹(丸管)
神楽笛
篠竹(丸管)
煤篠竹(丸管)


・篳篥(雅楽器 詳しくは雅楽の部屋をご覧ください

(写真をクリックすると拡大します)
煤真竹八つ割り責めによる最高級本管篳篥の紹介です。煤真竹を八つ割りの短冊にし、八角形の管体を篳篥の寸法にまで細く削り、責めました。仕上げは1厘半(約0.45ミリ)に引いた桜樺を面取りし、限界に挑戦しました。これ以上の細い桜樺はありません。音律も、響きも、音艶も最高のものです。価格についてはお問合せください。



・手作りセット「しの笛」


セット内容
1、作って・吹く「しの笛製作のための手引き」
誰にでも作っていただけるよう、材料、用具、詳しい作り方などの一切が解説されています。
また、笛を吹くための簡単な説明もしています。
2、笛材
乾燥、脂ぬきを終えた良質の笛材です。
3、指孔メジャー(六、七、八笨調子)
歌口、指孔の寸法どりに使用するメジャーです。囃子用、唄用の寸法が表示されています。
笛材に表示されてある数字(調子)に、メジャーの数字を合わせて使用します。
4、長丸やすり
竹の管内掃除、および頭部の修整に使用します。
5、三ツ目錐(ねずみ歯)
指孔メジャーで寸法どりした歌口及び指孔の中心位置の小穴あけに使用します。
6、刳り・切り出し両用小刀
三ツ目錐であけた小穴を、寸法通りの大きさまで削ってゆくとき使用します。
7、替刃(二枚)
両用小刀専用の替刃です。作業の途中、切れ味がにぶった時に交換します。
8、8ミリ丸棒
コルクを管内に入れる時に使用、また内部を塗る際、塗り棒としても使用します。
9、木工用ボンド
コルクの接着に使用します。
10、コルク(2個)
歌口の手前と頭の2ヶ所に使用します。
11、紙やすり
コルクの大きさの修正、笛作りの仕上げ、面とりなどに使用します。
12、笛袋
出来上がったしの笛を入れて保管します。


独習教材 しの笛一・二


譜本2冊・模範演奏CD2枚付き定価¥20,000(税抜き価格)

編著 鯉沼廣行(篠笛奏者)監修 六代目福原百之助(現四世寶山左衛門)内容本書は、はじめてしの笛を手にする方のための独習用テキストです。笛の持ち方、姿勢、音の出し方から始まって、色々な曲が吹きこなせるまでを、懇切ていねいに、わかりやすく解説しています。
しかも、伝統豊かな古典調律の「七孔しの笛」(唄用)を基本として把え、これによって録音し、独習する上での良き師となりうる資料を提供しています。
選曲にあたっては、しの笛に合った日本の旋律を重視し、意識的に扱っています。また、楽譜は縦書きの数字譜を使用していますから、五線譜に抵抗のある方も安心して入門できます。

<収録曲>
<しの笛一>「練習一」開放の状態、「練習二」呂左手六、「練習三」呂左手五-ほたるこい、たこたこあがれ、「練習四」左手四-いちばんぼし、「練習五」右手三と二-かごめかごめ、お月さまいくつ、「練習六」甲右手2・3・4-家の裏の黒猫、「練習七」0-うさぎうさぎ、「練習八」七メリ-うさぎうさぎ
さくら、よさこい節、荒城の月、江戸子守唄、かぞえ唄、五木の子守唄、津軽の子守唄、花嫁人形、通りゃんせ、中国地方の子守唄、赤とんぼ、浜千鳥、島原の子守唄、<長唄>明の鐘、船頭小唄、平城山、砂山、南部牛追唄、出船、祖谷の粉ひき唄
<しの笛二>波浮の港、こきりこ節、<長唄>連獅子、木曽節、<長唄>娘道成寺、浅間の馬子、宵待ち草、白月、黒田節、<長唄>もみじ葉、秋田の子守唄、稗搗節、<長唄>鶴亀、<長唄>黒髪、相馬盆踊り唄、刈干切唄、風の踊り、佐渡おけさ、青葉の笛、津軽山唄、<長唄>安宅の松、<長唄>越後獅子



CD付教材セット[篠笛の本、篠笛曲集一・二]
小学校高学年からの学校教育用教材、カルチャー・ グループレッスン用

編著:福原 寛 定価¥6,100


<篠笛の本>
入門、練習曲、小品集、長唄、独奏曲
<篠笛曲集一(二重奏曲)>
山桜の歌、竹田の子守唄、楽の音、まりつき、竹の踊り、木曽路より秋、会津幻想曲
<篠笛曲集二>
こきりこ、とおりゃんせ、かごめ、京の大仏、セリの合方、大太鼓入り、連れて着つれて、
住吉をどりの


福原一笛特選篠笛曲集

籟初(ふきぞめ)の巻<第一集>六代目家元福原百之助こと四世宗家寶山左衛門監修

再版よりCDはつかなくなりました。楽譜のみの販売となります。
楽譜:野菊、美しき天然、叱られて、椰子の実、川の流れのように、美しい酒、夕焼け小焼け、我は海の子、春の唄、琵琶湖周航の歌、シルクロード、イェスタディワンスモア、昴、花、もののけ姫、蘇州夜曲、灰色の瞳、島唄、月がとっても青いから
定価4,629円(税込)


福原一笛特選篠笛曲集

改訂版籟初(ふきぞめ)の巻<第弐集>

六代目家元福原百之助こと四世宗家寶山左衛門監修
楽譜:全28曲中18曲は2重奏に編曲されています(CD情熱の笛付)
明日に架ける橋、アマポーラ、すみれの花咲く頃、アメージング・グレース、いい日旅立ち、エターナリー(ライム・ライト)、贈る言葉、秋桜、コンドルは飛んで行く、さくら、酒とバラの日々、サライ、ジュピター、少年時代、スカボロ・フェアー、鈴懸けの道、スペイン、千の風になって、卒業写真、テネシー・ワルツ、遠い世界に、涙そうそう、野に咲く花のように、春よ来い、マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン、めぐり逢い、もしもピアノが弾けたなら、童神
定価:7,714円(税込)


福原一笛特選篠笛曲集
籟初(ふきぞめ)の巻<第参集>(CD絃奏曲集付)

六代目家元福原百之助こと四世宗家寶山左衛門監修
楽譜:
ロンドンデリーの歌、ジムノペティ、愛の喜び、G線上のアリア、アダージョ、亡き王女のためのパバーヌ、ペールギュント、月の光、ジュ・トゥ・ヴ、主よ人の望みの喜びを、ハンガリー田園幻想曲
価格:8,230円(税込)


福原一笛特選篠笛曲集
籟初(ふきぞめ)の巻<第四集>(CD一笛叙情付)

曲目:あざみの歌 お江戸日本橋 黒田節 ゴンドラの唄 さくら貝の歌 里の秋 島原の子守歌 城ケ島の雨 知床旅情 砂山 早春賦 夏の思い出 七つの子 波浮の港 浜千鳥 ふるさと みかんの花咲く丘 雪の降る街を 忘れな草をあなたに 雨ふりお月さん おぼろ月夜 港 旅愁 
定価:8,230円(税込)


福原一笛特選篠笛曲集(映画音楽)
籟初(ふきぞめ)の巻<第五集>(CD銀幕の調べ付)

曲目:いつも何度でも おくりびと 坂の上の雲 ルパン三世のテーマ ひまわり 虹の彼方に 追憶 リペルタンゴ ホール・ニュー・ワールド 美女と野獣 アンチェインド・メロディ ロミオとジュリエット 交響曲「新世界」よりラルゴ エデンの東 アナと雪の女王 グリーン・スリーブス バッヘンベルのカノン 
定価:8,230円(税込)


福原一笛特選篠笛曲集
武蔵の里お通笛の会
お通 笛のひびき(CD付)

曲目:黎明 武蔵恋慕 恋衣 緑の風に 銘笛「吟龍」 どこかで春が 花 海 浜辺の歌 紅葉 ふるさと たきび 冬景色 グリーンスリーブス
定価:6,300円(税込)


福原一笛CD絃奏曲集 笛でクラッシック

収録曲:1.タイム・トゥ・セイ・グッバイ/F.サルトーリ 2.主よ人の望みの喜びよ/J.S.バッハ 3.G線上のアリア/J.S.バッハ 4.愛の喜び/マルティーニ 5.ジュ・トゥ・ヴ/E.サティ 6.アダージョ/モーツァルト 7.亡き王女の為のパバーヌ/M..ラヴェル 8.ジム・ノベティ/E.サティ 9.ペールギュント組曲第1番/グリーク 10.ハンガリー田園幻想曲より/ドップラー 11.月の光/ドビッシー 12.アランフェス協奏曲より/j.ロドリーゴ 13.ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡
定価:3,087円(税込)


CD版 笛のひびき 百之助笛の心(カセットテープは残りわずかとなりました)


  



笛のひびき(Vol.1~Vol.6 各¥2,500) 

笛のひびき<一>
1.竹の唄 福原百之助作曲 篠笛/鯉沼廣行、鈴木恭介2.清水恋慕 鯉沼廣行作曲 篠笛/鯉沼廣行、鈴木恭介3.五様乱曲 能管/鯉沼廣行4.京の夜 福原百之助作曲 篠笛/鯉沼廣行5.刈干切唄 宮崎民謡 篠笛/鈴木恭介6.江戸寿獅子 笛/鈴木恭介、太鼓/斎藤猛美

笛のひびき<二>
1.長唄 「安宅の松」
 唄/東音市川春子、東音岩瀬尚美
 三味線/東音田島佳子、東音伊勢弥生
 笛/六代目福原百之助(寶山左衛門)
2.長唄 「助六」
 唄/東音市川春子、東音岩瀬尚美
 三味線/東音田島佳子、東音伊勢弥生
 笛/六代目福原百之助(寶山左衛門)
笛のひびき<三>-百之助笛の心-
1.竹の唄 福原百之助作曲
 篠笛/福原百之助、福原洋子
2.月~乱序~竹の踊り
 篠笛/福原百之助、能管/福原清彦
3.三井の晩鐘 福原百之助作曲
 篠笛/福原百之助、福原徹
4.京の夜 福原百之助作曲
 篠笛/福原百之助
5.嵯峨野秋霖 福原百之助作曲
 能管・篠笛/福原百之助、福原百華
笛のひびき<四>
-百之助笛の心-
1.長唄「秋の色種」
 唄/近藤文子
 三味線/東音田島佳子、東音伊勢弥生
 笛/福原百之助(寶山左衛門)
2.長唄「もみじ葉」
 唄/近藤文子
 三味線/東音田島佳子
 笛/福原百之助(寶山左衛門)
笛のひびき<五>
-百之助笛の心-
1.山桜の歌 福原百之助作曲
 篠笛/福原百之助、福原百華
2.花の寺 福原百之助作曲
 琵琶/田中之雄、篠笛/福原百之助
3.鶯(うぐいす)
 三味線/東音田島佳子
 笛/福原百之助(寶山左衛門)
4.山桜の歌
5.樹々密 福原百之助作曲
 篠笛/福原百之助、福原洋子ほか
6.花見踊り~花笠の踊り
 笛/福原百之助、福原洋子ほか
 打楽器/福原徹彦、福原徹他
笛のひびき<六>
1.長唄 「都鳥」
 唄/東音大野晶子、下山千鶴
 三味線/東音田島佳子、東音伊勢弥生
 笛/福原百之助(寶山左衛門)
2.長唄 「英執着獅子」
 唄/東音大野晶子
 三味線/東音田島佳子他
 笛/福原百之助、福原洋子他
 鳴物/福原鶴八郎、福原徹彦他
3.長唄 「助六」
 唄/東音大野晶子
 三味線/東音田島佳子他
 笛/福原百之助(寶山左衛門)
4.長唄 「元禄花見踊」
 唄/東音大野晶子
 三味線/東音田島佳子他
 笛/福原百之助、福原百華他
 鳴物/福原鶴八郎、福原徹彦他


江戸囃子手附

手附(楽譜・解説集)¥12,000円CD<一><二><三>各¥2,500

*編著・監修 重要無形民俗文化財、江戸里神楽四世:若山胤雄*手附内容笛の譜には、唱歌と指附け数字を、太鼓の譜には鉦、締太鼓、大太鼓を専用の記号で判りやすく表しています。収録曲は、俗に”ひとっぱやし”と呼ばれる屋台、昇殿、鎌倉、四丁目、屋台の他、秘曲の宮昇殿、間波昇殿、麒麟、亀井戸、階殿、夏祭、鞨鼓、神田丸及び投合(神輿囃子)など、秘伝の技と手組みを公開しています。曲の解説、曲名の由来や文字、屋台の秘曲「つめ打ちおろし」、囃子の約束事、間物の扱い方、道具、テクニック、上達のポイント、高度な技、歴史など、江戸囃子の全容を余すことなく紹介しています。
*CDの内容(演奏:若山社中)
江戸囃子(一)<基本>
屋台、昇殿、鎌倉、四丁目、屋台・初心者向きに、あえて「基本」として取り上げています。・入門、手ほどきから使用可能です。
江戸囃子(二)
屋台、昇殿、鎌倉、四丁目、屋台
・祭礼現場における本職の”技”と、”手組み”を収録。
・CD(一)の基本を発展させ、更に高度なテクニックをめざします。
江戸囃子(三)<秘曲、投合>
宮昇殿、間波昇殿、麒麟、亀井戸、階殿、夏祭、鞨鼓、神田丸及び投合(神輿囃子)・間物を中心に、秘曲、投合を紹介。
・江戸囃子の全容にせまります。
◎各CDの後半には、マイナスワン方式による練習用カラオケが収録されています。
永久保存版としてお役立てください。



・笛、締太鼓、大太鼓、鉦の五人囃子の実践に。・初級者から上級者まで、更なる”技”のグレードアップに。・日本音楽の基礎研究に。・民俗音楽の比較研究に。・囃子譜の記録、整理に。・教育現場での、囃子の指導に。
・序文より江戸囃子とは、江戸を中心とした祭礼の際に際して行われる”囃子”の総称である。一方、神社氏子を中心に組織される”地囃子”とは別に、プロフェッショナルな技、特に本職が行う囃子をさして呼ぶこともある。(以下略)

寿獅子(若山流)手附 模範演奏、カラオケ付CD2枚付

手附(楽譜・解説集)¥12,000、CD<一><二>各¥2,500(カセットテープも同様)

*編著・監修 重要無形民俗文化財、江戸里神楽四世:若山胤雄





*手附内容笛の譜には、唱歌と指附け数字を、太鼓の譜には大拍子、チャッパを含め鉦、桶胴、締太鼓を専用の記号で判りやすく表しています。掲載曲は、唐楽に始まり、通り神楽、屋台、早鎌倉、四丁目、早鎌倉、子守唄、屋台、本間(天孤)、仁羽、神楽昇殿、屋台、大黒天舞、大黒舞、大黒天舞地、仁羽(両面)の全曲の他、大拍子入り4曲の合計20曲を公開しています。解説編では、写真を多用し、寿獅子のはじまり、曲と型、順序、配列、道具、心得、テクニックなど、全般にわたって解説しています。別売のCD<一><二>には、模範演奏の他、後半にはマイナスワン方式による練習用カラオケを収録し、普段のお稽古に役立つよう、配慮しています。

CD<一>には、入門編として練習用手組(屋台、鎌倉、四丁目、仁羽)の他、桶胴を中心とした町内廻り全盛時代のスタイルを、またCD<二>には、より豪華になった大拍子入りの形が収録されています。

若山胤雄(重要無形民俗文化財、江戸里神楽四世家元)江戸時代より続く神楽の家筋。現在は神楽、祭囃子、寿獅子と多方面に活躍。平成7年、国の重要無形民俗文化財の指定を受ける。

横笛大成版<一>二<>
・歴史探索-そぞろ歩き(能のふるさと)
・芸は人なり-伝統芸能にたずさわる先輩たちの生の声
・長唄囃子-その構成と解釈(誌上講座)
・篠笛小品-新しい世界を創る
・わたしの笛物語
・民俗芸能に生きる笛-獅子舞と獅子笛
・吹いてみよう日本のうた
・横笛ニュース
総目次(クリックすると目次表紙の写真がご覧になれます)

1号2号 3号4号5号 6号7号8号9号10号11号12号13号14号15号16号17号18号19号20号21号 22号23号24号25号26号27号28号29号 30号 31号 32号 33号34号

・大成版<一>:1号~16号:¥12,000
・大成版<二>:17号~34号:¥18,000
・「横笛」専門誌には貴重な資料が連載されています。残り部数わずかとなりましたので、すべて大成版となります。
・篠笛独奏曲は毎号掲載しています。曲目は以下の通りです。

大成版<一>価格:12,000円(税別)
湖北、晩鐘、里の歌、幻の笛、山ざくらの歌、神楽歌-其之壱、月、童子、竹の踊り、竹の唄、神楽歌-其之弐、京の夜、おとずれ、三井の晩鐘-そよ風のテーマ、神楽歌-其之参、三井の晩鐘-母と子、雪の山道、二人の初心者のための練習曲、気分はガーシュイン、糸つむぎ、竹田の子守唄、五木の子守唄、六段、千鳥の曲、花ごよみ
大成版<二>価格:18,000円(税別)
三井の晩鐘-ひとりぽっち、神楽歌-其之四、飛騨物語-紅殻格子の犬矢来、都のゆめ、飛騨物語-囲炉裏端、神楽歌-其之五、飛騨物語-春祭り、むらさき、飛騨物語-冬の飛騨、神楽囃子-篠之宴舞、会津幻想曲、あけぼの、三春幻想、神楽囃子-篠之本間、智恵子と空、紙ふうせん、春の夢、篠の音取り、芦原に君を想う、献梅花、汐吹雪、かくれんぼ、童の里歌、三づくし、コクリコ、陽春、春景色、まりつき、神々の饗宴、山めぐり<御山開き>、ドームの祈り、神楽囃子-三ツ拍子





御岳山夏期横笛セミナー

東京奥多摩の御岳山夏期横笛セミナーには、一流の先生方をお迎えし、全国各地から熱心な横笛愛好家がたくさん集まり交流しました。
残念ながら、18回をもって閉会いたしました。長らくありがとうございました。(写真:クリックすると大きくなりこれをダウンロードして写真屋さんに持って行けば綺麗に通常サイズや大きいサイズに焼増すことが出来ます。)
はじめての篠笛、篠笛叙情歌、江戸囃子、寿獅子などの実技講座、長唄、三味線、八丈太鼓、神輿囃子の体験で楽しく、ある時は厳しく学ぶほか、講師の方々によるレクチャーコンサートや江戸里神楽の公演などを楽しみました。
参加者同士の各種の情報交換や交流も、他で手に入らない貴重な経験になりました。
遠く九州や中国地方からの参加者も居て、たくさんの心の糧を得ることが出来ました。
参考までに終了した、平成13年度御岳山夏期横笛セミナー案内
同上(MS-WORDの使える方用.docファイル)


横笛研究会

毎月第四日曜日には、新宿区にて横笛を作って楽しむ仲間が集って、横笛研究会の活動を行っています。
笛作りから始まり、各種の情報交換、初心者を交えての篠笛演奏手ほどき、能管、龍笛、江戸囃子の演奏などに挑戦しています。
いつでも、どなたでも入会できますのでお問い合わせください。
詳しくは、 横笛研究会・通信指導(笛作りメール会員募集をご覧ください。

邦声堂連絡先・ご注文方法

商品のご注文、お問い合わせは、電話、FAX、メールにてお受け致しております。各商品の欄の


ボタンを押して、「お問合わせ」へお進みください。記入欄に書き込みましたらFAXまたは郵送の場合はそのまま「印刷」してください。「送信」ボタンを押しますと、邦声堂の高橋宛のメールとなって自動的に発信されます。代金は、商品代+実費送料相当となります。折り返し、商品をお届けいたします。発送商品には請求書、銀行振込み用紙を同封いたしますので、指定の口座にお振込みください。海外からのご注文につきましては当面、銀行口座へのお振込みを確認後、配送を行いますのでご相談ください。
価格欄は、価格表をご覧になり、不明の場合は内容をお問い合わせご確認の上、注文書の価格欄にご記入ください。
TEL. 0428-20-7567
FAX.0428-24-9850
携帯 090-9157-1427

邦声堂
〒198-0043
東京都青梅市千ヶ瀬町3-525-5
代表:高橋尊信
メール:yokobue.takahashi@nifty.com


直接お越しになる場合は、品切れの場合もありますので予めご連絡をお願いします。(日曜、祭日OKです)

使用しております写真、表、記載内容などの複製、再利用はご遠慮ください。

■通信販売法に基づく表記
平成10年6月通産省より通達のありました訪問販売法の改正によって、インターネットで代金を受け取る販売を行う場合の、訪問販売法第8条に基づく通信販売業者の告知義務により、以下の義務項目を表示しています。
店舗名:邦声堂
販売業者:邦声堂
責任者:高橋 尊信
所在地:〒198-0043
東京都青梅市千ヶ瀬町3-525-5
TEL/0428-20-7567
FAX/0428-24-9850
URL http://yokobue.la.coocan.jp/
E-Mail yokobue.takahashi@nifty.com
商品代金 商品紹介ページに記載
有効期限 変更あるまで
不良品:取扱い商品全般につきまして、欠陥のあるものに対しては交換します。
返品:商品の返品は原則としてご容赦ください。
商品以外の料金:消費税、送料をご負担いただきます。
引き渡し時期:注文受付後1週間以内。特別注文品は完成時期、納品時期を別途お知らせします。
お支払方法:銀行振込もしくは郵便振替
手数料:お客さま負担でお願いします。
お支払い期限:商品到着後3日以内
返品期限:商品到着後、7日以内
返品送料 お客様ご負担でお願いします。


お好きなページに移動します。
新管情報(在庫状況)
注文製管の部屋

ネットショッピングお買い得情報(追加商品あり
祭囃子・獅子舞・神楽の部屋
雅楽の部屋
能楽の部屋
横笛研究会・通信指導(笛作りメール会員募集)
横笛クリニック(笛の修理専門コーナー)
横笛特集
邦声堂からの提案(音楽専科の教員になる人のために
広げよう横笛の輪 横笛リンク集

iモード